うつ

心の悩み解決法・不調の原因
ストレスを軽減させるための食事とは

日々の仕事や家庭などでストレスがたまることが多いと思います。 ストレスを発散させる方法は色々ありますが、時間や手間がかかることが多いかと思います。そこで、毎日の食事を見直してストレスを減らしていくというのはどうでしょう。 […]

続きを読む
投稿
子育て中なら、誰でもかかる可能性がある育児ノイローゼ

子育てをしている人なら誰でもかかる可能性があるのが育児ノイローゼで、多くの場合子供と一緒にいる時間が長い母親がなりやすく、はじめての子供の場合が多いようです。 一人目の時は大丈夫であったのに、二人目以降の子供で、はじめて […]

続きを読む
投稿
会社で苦手な同僚とうまくやる方法

会社で働いていると、どうしても自分とは合わない人と仕事をする必要が出てくることがあります。 特に先輩や後輩よりも、近い距離で接する必要があるのが自分と年の近い同僚です。苦手なタイプの相手の場合、一緒にいるだけでストレスを […]

続きを読む
心理学
良好な人間関係のきっかけに。単純接触効果の効果

GWも過ぎ、そろそろ新しい環境にも慣れ始めているこの時期。 今回は「単純接触効果」についてご説明します。 有名な心理学の専門用語なのでご存知の方も多いかと思いますが、説明すると、「繰り返し見ていれば、それだけで相手に対し […]

続きを読む
自己肯定感
セルフコンパッション!!自分を責める5つの原因

こんな方におすすめ 自分を責めないようにしたいと思っている。 自分に対して優しくしたいと思っている。 自分を責めすぎて気分が落ち込む。 他人と比べてしまう。 なぜ、自分は無意識に自分を責めてしまうのか?という疑問に、カウ […]

続きを読む
自己肯定感
自己肯定感を取り戻す簡単な方法

職場が合わなくて、自分に自信がなくなってしまった。挫折を感じて以来、自己肯定感が低くなった。自己肯定感が低く、相手のいいなりになっている自分が嫌になった。 そんな方に向けて、カウンセラーであり薬剤師が自己肯定感の上げ方に […]

続きを読む
心の悩み解決法・不調の原因
5月病について

新年度を迎え、学生や新社会人をはじめ、転職や異動など新しい環境で仕事を始める人も多い時期。 心機一転、「よし、頑張るぞ!」とエネルギーが湧いてくるものです。しかし、ゴールデンウィークを過ぎてひと段落する頃から、にわかに「 […]

続きを読む
自己肯定感
セルフコンパッションを高める方法

人に優しく自分に厳しくという言葉は間違いだった!?の 続編です。 ・セルフコンパッションという考え方 自分を責めずに、自分を受け入れるためにはどうしたらよいのでしょうか。 そのためには、セルフコンパッションという考え方を […]

続きを読む
自己肯定感
人に優しく自分に厳しくという言葉は間違いだった!?

”人に優しく自分に厳しく” という言葉をよく聞きます。 私の好きな言葉で、職場ではこの言葉を胸に刻みながら仕事をしてきました。人がミスをしても、あまり責めず、自分がミスをしたらしっかりと反省をし改善をする。仕事を円滑に進 […]

続きを読む
お腹の調子
腸内細菌と心の関係はあるのか??

以前の記事に心と健康について関係があると記載しました。 心と脳の関係は理解できても、心と腸内環境の関係は理解しにくいかと思います。詳しいメカニズムもまだ研究段階で、なんとなく腑に落ちないかもしれません。 そこで、今回はい […]

続きを読む
心理学
心理学における心の病

心理学ブームなどと言われてからずいぶん経ちますが、相変わらず「心」の問題に対する関心は高いようで、性格をテーマにした本や、人間関係のハウツー本の類がベストセラーに名を連ねています。 情報過多の現代、良書を見分ける目が必要 […]

続きを読む
自己肯定感
相手に合わせてしまう理由は自己肯定感の低さから

相手に合わせてしまう理由は自己肯定感の低さから 自分はこう思っているけど、相手の言うことに従ってしまう。 皆でAかBのどちらが正しいかと議論になった場合。絶対にAが正解だと知っていても、9割の人がBを正解だと主張したら、 […]

続きを読む
マインドフルネス
マインドフルネス

マインドフルネス マインドフルネスというワードは聞いたことがあると思います。 ただ、具体的にはいまいちわからないということが多いと思います。 今回はそんな方に向けて、マインドフルネスについて書いていきたいと思います。 マ […]

続きを読む